US Original, Rainbow Marble Vinyl!, プレスが粗く極小の出来かけニキビ複数在り,
若干の表面スレ在るがキレイな部類
超久々、丸10年ぶりの再入荷。
"You're So Right For Me"がバラス〜シで、"Frisco Disco"もClassic視されているから、
じゃあコレも、と考えるのは、確かに十分理にかなってるよ〜に思う。
しかも、見た目にもキレイなマーブル盤。ど〜したって気になるよね〜。
でもコレは、ここから音をサンプルしようという人達以外は、昔っから手出し無用のブツと認識されてきた。
A面曲はスペイン/メキシコ民謡のLatin Discoカバーなだけに、ど〜してもチープな印象が先行してしまう。
ただ、このA面曲の12"Versは、長らくYouTube上にはカンペキな音源がアップされておらず、
都市伝説的に12"のバリューが「盛られ」続けてきたように思う。
B面もLatinフレイバー全開だが、
近年ではこれくらいクセ強くらいの方が、むしろ魅力的だという見方こそが一般的で、
今や国内のプライシングも2000円台が主流だけど、
正直Groovaholiks的には、これくらい安価じゃ無きゃ今なお手出し無用だと思う。
【仕様はDiscogsでチェック】
https://www.discogs.com/release/1386327
【音はYouTubeでチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=g-386vLNaa4 (La Cucaracha LP Vers)
https://www.youtube.com/watch?v=_KJjxKMf-K0 (Quizas, Quizas, Quizas)