US Original, Francoisクレジット在りラベル, A面ラベルにプライスタグ在り,
Endless Run-Out Vocal With Locked Groove "Set You Free"!,
VGくらいの見た目で表面スレ多いが普通の中古盤レベル
★★★ご注文制限★★★
★★★1点買いお断り/この盤以外にご注文制限の付いていない1000円以上の盤のご注文が必要★★★
超久々、4年半以上ぶりの再入荷。
コレ、キレイな盤は今や絶滅状態に近く、キレイな盤が仮に出てきたら、そろそろ1000円台後半って感じ。
カッコ良過ぎぃぃ〜っ!
「惑星警備隊」による、宇宙規模のElectro Classic!
Arthur BakerとJohn Robieの共作で、Arthur BakerとFrancois KevockianのProduce。
"Planet Rock"と同じ日に、同じテープに録音されたという話は有名。
30年聴き続けているのに全く飽き無いんだから、ホント、神Classicだとしか言いようが無いっ!
正直、個人的には"Planet Rock"よりも、コッチの方こそよっぽど重要だと思うくらいだわ(笑)。
つい数年前になって気付いたんだが、ど〜やら、この盤の初期プレス盤には、
今回放出するこの盤と同様に、実は、Tommy Boyのワンポイントロゴジャケが付いていなかった模様。
当然ながらTommy Boyの初期インナーも付いていない。
そ〜言えば、"Planet Rock"の初期プレス盤にも、結構な確率でTommy Boyジャケが付いてないもんネ。
それからさ、今まで誰も指摘しているのを見た事無いけど、この盤のA面は、ヒジョ〜に凝ったCuttingで、
針が最後にRun-Outに進んでからも、ず〜っとリフレインが残って、音が出っ放しになるって知ってた?
マジで名盤中の名盤としか言いようが無いよっ!
【仕様はDiscogsでチェック】
https://www.discogs.com/release/43298
【音はYouTubeでチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=L98NIVpo1Lc